コメさんブログ

子供が苦手だったガテン系新米パパブログ

1歳になっても歩かない赤ちゃんを心配するママさんに

やっと1歳になったのになかなか歩かないな・・・

うちの子は遅いのかな・・・

他の子は1歳になる前から歩いたりしているのに・・・
って不安に思っていませんか?

 

正直大丈夫です!


1歳を過ぎて歩かなくても、歩く気配すら見せない子は多数います!

そんな不安についてお伝えして行きます

いつ歩くか心配で・・・


f:id:yonesubrog:20200308225235j:plain

一生ハイハイな子はいない

落ち着いて周りを見渡してみてください

ハイハイしてる大人はいないのです
みんな歩けるようになるのでそれが「いつなのか」というところだけです

10ヶ月のときなのか、1歳のときなのか、1歳5ヶ月のときなのか。その違いだけなんです。

 

いつか必ずみんな歩けるようになるんだから、「いま」まだ歩いていないからといって、不安に思わないで下さい

他の子と比べない

早い子だと、生後9ヶ月や10ヶ月で歩き始めることもあります。

特にSNSなどでそうゆう発言を見ると尚更焦りますが絶対比べないでください。


特にしつけも一緒で「みんなはやってるよ」という比べるのははっきりいって最低です。

それも個性の1つなのです。

親がしてあげれることは?

じゃあ親は何をしたら良いのか・・・
どうすればいいかを答えていきます


f:id:yonesubrog:20200308225218j:plain

歩きたいサインを見逃さない

ついつい歩けーーとなりがちですが、よく見ていると歩きたいサインが出ていることがあるのです

我が子の例なのですが

どこかに立たせてみて両手を差し出してみると手を繋いで歩こうとしてすぐ転んでを繰り返していました

それが楽しかったのか何度も要求するようになって気づいたら自発的に歩くように(よく転びましたが)

そんな感じで捕まり立ちをさせて手を差し出すと赤ちゃんも嬉しいのかこっちに来るようになるかもしれません

少し見守ってみる

私たち大人もひとりひとりに個性があるように、赤ちゃんひとりひとりにも個性があります。

 
私たち大人ひとりひとりにそれぞれの考え方や感じ方があるように、赤ちゃんひとりひとりにも考え方や感じ方があるんですよね。

 
だから、赤ちゃんが自分から「歩きたい」と思うまで、私たち親は(親心としてはすっごく心配ですけど)見守ってあげることも大事かもしれません

実際の体験談

これは姪っ子の話ですが、7ヶ月くらいで捕まり立ちができて歩くのが早いかなーと思っていたら・・・

実際歩き始めたのが1歳3ヶ月頃に

のんびりした性格だったのかずっと捕まり立ちしてニコニコしてましたね

急に1歳3ヶ月頃に歩く意志がでてあるきはじめました

不安に思っているパパ、ママさんに


f:id:yonesubrog:20200308225201j:plain

見守ってあげましょう

歩き始めるのが早いのも遅いのもそれは個性ですしハイハイは限られた期間で過ぎてしまうと寂しさもあります


それに「歩きたい」という意思を持つことが大切なんです

赤ちゃんを卒業する第一歩なのですから

赤ちゃんの意思を邪魔せずその子に任してみましょう

最後に

1歳を過ぎても歩かないことはおかしいことではありません。

 
むしろ、「普通」のことです。

  • わが子が「歩きたい」という気持ちを表現されるまでゆったり見守る
  • 歩きたいサインをちゃんと見つけてあげること
  • 「歩きたい」という気持ちをしっかりサポートしてあげること

もしかしたらはじめてみせる我が子のハッキリした意思、個性なのかもしれません

焦らず見守っていきましょう

オムツ選びの参考記事もよかったら是非
新生児、赤ちゃんにはパンパース 性能や値段、最安値など - コメさんブログ


フワフワ柔らかい ネピアのGenki(ゲンキ)の性能や値段、最安値まで - コメさんブログ

ふんわりピタリなムーニーエアフィットの性能や値段、最安値まで - コメさんブログ

ギャザーの大きいメリーズの性能や値段、最安値まで - コメさんブログ

google-site-verification: google790988fdb9fecb5b.html