コメさんブログ

子供が苦手だったガテン系新米パパブログ

妊娠中の出産準備 ベビー服の水通しのやり方や方法は?

こんにちは、コメさんです


出産準備でベビー服や肌着を買い揃えたはいいけど水通しっていつ、どうやればいいのかな?


出産後だとママ、パパはバタバタ大忙しです

別名「世界で1番幸せな洗濯物」ともいわれている、そんなベビー服の水通しについてお伝えしていきます




f:id:yonesubrog:20200513220639j:plain

ベビー服の水通しはなぜやるのか


なぜベビー服の水通しはしなくてはならないのか、その理由について紹介します

吸水性や生地を柔らかくする


大人の服でもあるように、購入したままのベビー服は、糊などがついてパリッとした状態のものが多いです


この状態だと赤ちゃんは汗っかきなので着心地も悪く、汗の吸収もとても悪いです


水通しをして糊を落とすことでベビー服の肌触りが柔らかくなり、赤ちゃんの汗も吸収しやすくなり、赤ちゃんも不快感なく着れますね

ホルムアルデヒドを除去


吸水性や着心地を良くする以外にホルムアルデヒドを除去する事も目的の1つです


ホルムアルデヒドとは、衣類のしわや縮みを防いだり防虫の目的で使用されることが多い物質です



このホルムアルデヒドが赤ちゃんに触れるとで皮膚に炎症や吸引して喉に炎症などを引き起こします



現在こなホルムアルデヒドは規制されて、検出はされないようにはなっているものの、他の物や家具などから移ったりする事もあるので注意が必要です

水通しのやり方は?いつ頃やればいいの?


f:id:yonesubrog:20200513220656j:plain


では、実際に水通しってどうやってやれば?

また、水通しっていつ頃やればいいのかをお伝えします

水通しのやり方

水通しのやり方には2通りあります

  1. 洗濯機での方法

基本的に水洗いで構いません、もし洗剤や、柔軟剤を使いたいのなら赤ちゃん専用のが売っているので専用ので洗剤カスが残らないようにしましょう

  1. 手洗いでの方法

手洗いではやる場合、バケツか綺麗に掃除した洗面所に水かぬるま湯をいれ、そので軽くもみ洗いをしましょう


もみ洗いが終わったら流水で洗い流し干しましょう

水通しをする時の注意点


必ず洗濯機や洗面所は綺麗にしましょう

特に洗濯機は見えない部分にカビや汚れが付着しているので、洗濯槽クリーナーで洗いましょう

水通しはいつ頃やればいいの?


基本的にいつまでやればいいというのはありません


ですが出産間近でやるには身体に負担もかかるので、妊娠後期である28週から35週頃に水通しを済ませておく人が多いようです


また妊娠37週以降になるといつ赤ちゃんが生まれてもおかしくないので、それまでに入院準備と一緒にベビー服の水通しを済ませておくと良いでしょう。



なるべくこまめにやっておくと後々楽になっていきますがPM2.5が多いときは部屋干しにするなどの工夫もしたほうが良いでしょう


水通しが必要なものは?


f:id:yonesubrog:20200513220840j:plain



水通しのやり方はわかったけど水通しの必要なものはなんだろうか?

水通しの必要なものについてお伝えします

口に入るものは全て水通し

基本的に、肌着やベビー服以外にも、ガーゼやおくるみ、ベビー布団のカバーやシーツなども水通しをしておきましょう


また、口に入る布製品はなるべく水通しをしておきましょう


ベビー服の保管方法

f:id:yonesubrog:20200513220711j:plain


赤ちゃんのベビー服の保管方法も少し工夫が必要です


水通し後のベビー服は、ホルムアルデヒドの移染を防ぐため、大人用の衣類と分けて保管しましょう


タンスなどに接着剤が使用されてる事があり、ホルムアルデヒドが移ってしまう危険性があるます


ですので、ホルムアルデヒドが含まれないプラスチック性の収納ケースか、ホルムアルデヒド含有量が少ないことを意味する「F☆☆☆☆(フォースター)」という規格に分類される製品を選ぶといですよ。


最後に

ベビー服の水通しは、衣類に含まれる不要な物質を取り除き、赤ちゃんが心地よく過ごせるようにする目的で行います。


洗濯機を使えばそんな手間もいらずできますのでこまめにやる事がいいでしょう


また、赤ちゃんの洋服が干してあるのを見ると愛情がいっそう深まり待ちきれなくなってしまいますね
yonesubrog.hatenablog.com

google-site-verification: google790988fdb9fecb5b.html